意識する。寝ても覚めても。
いつも有難うございます。チャオです。
以前潜在意識について書きました。
この力をうまく使えると夢や理想を引き寄せると言うのはもうきっと常識ですよねw
僕もそうだなとも思います。
ただそこにばかりフォーカスしていて、意識するということが疎かになってる自分にも最近気付きました。
意識と無意識
顕在意識と潜在意識
この二つのことは似てるようで違うなと思います、
これ僕の感覚なので違ったらこっそり教えてくださいねw
顕在意識、潜在意識は思考だという感覚。
この辺うまく使うとキャッチするもの、見えてるものが変わるので、自分が見る世界は変わるわけです。
意識と無意識の感覚は行動も含まれますよね。
特に無意識というのは慣れた作業もこの感覚でできる。身についた技術もそうですよね。
この辺踏まえて何が言いたいかですが、
どんなに理想の未来をイメージし潜在意識に落とし、それが叶うチャンスが目の前に現れても、それをキャッチしようと意識しないと掴めないってこと!なんですが言いたいことわかってもらえます?w(頭の整理下手ですんません)

ことの発端は最近お世話になってる成功者のご夫婦のお宅でお話伺ってた時に、
「そのことを寝ても覚めても意識することが大事!」
っておっしゃられたのが腑に落ちるきっかけでした。
もちろん潜在意識のことなど僕らより詳しく理解されているお二人です。
そんなお二人が大事なのは意識することとおっしゃるわけです。
その答えを自分なりに紐解けば、
手放しが大事といろんなところで言われますが、その前に強力に意識して執着したのか?って話なんだと思います。
「これが欲しいなぁ手にしたときの喜びを潜在意識に入れておこう。」
間違いではないかもしれませんが、
「このモノが、結果が欲しくて欲しくてたまらない!」
と一度でも思えたのかどうか?
この自分の器を満たすような執着!
さらには凝縮!その先に手放し(正しく潜在意識に入る)奇跡が起こる。
あぁこれが足らんかったとあらためて思いました。
行動を無意識下に置くにも
キャッチするアンテナを潜在意識に入れるにも
まずはそこへは執着という強い意識を大切にしたいです。
きっとわかりにくい内容なのでまたちゃんと説明できるようになったら、
実体験も兼ねて書けたらいいなと思いますw
今日はこの辺で
みなさん良い物語を〜
