創造性をみたす
いつも有難うございます。チャオです。 究極のクリエイティブ、便利の形としてAIがあるなとこのところヒシヒシと感じております お絵描きAIや動画作成のAI、文章を書いてくれるAIもすごいですね。 音楽AIなんか先日見たものだと90秒の音楽を作るのに10数秒と創造と消費のバラン...
いつも有難うございます。チャオです。 究極のクリエイティブ、便利の形としてAIがあるなとこのところヒシヒシと感じております お絵描きAIや動画作成のAI、文章を書いてくれるAIもすごいですね。 音楽AIなんか先日見たものだと90秒の音楽を作るのに10数秒と創造と消費のバラン...
いつも有難うございます。チャオです。 最近歳のせいで視力の低下が著しいですw それまで目が人並み以上に良かったが故に急激に変化を感じます。 正直メガネが必要だったり、裸眼でふとした時に見づらかったりでとっても不便を感じではいるのですが、それと同時に感じたことがあります。...
いつも有難うございます。チャオです。 皆さんは誰かの陰口って言ったりしますか? 私は20代の半ばぐらいまでは職場の同僚と理不尽な上司のことで 「あの人のこういうところがおかしい」とか 「ああいうところが嫌われるんだ」とか 言ってた時期もありました。...
いつも有難うございます。チャオです。 相手とのコミュニケーションで話すのが得意な方と聞くのが得意という方がいますよね。 私はもともと話すのが得意というか、沈黙が苦手で話してしまうタイプ。 そこから思うとことあって相手の話を聞くことに注力し出しました。...
いつも有難うございます。チャオです。 こんな家族写真を撮りたかった!✨ これまでも家族の節目にいつもご依頼してくださるご家族で、 それだけでも光栄ですが、今回は娘ちゃんの成人とそのタイミングでお父様、お母様が遠方から駆けつけてくれて、しかもお父様、お母様も今年プラチナ婚とい...
いつも有難うございます。チャオです。 相手が喜ぶことってどうしたら知れるのでしょう? 相手に関心を持つ? 相手に聞いちゃうw それもいいと思います。 今回はふっと思ったので書きますw 自分なりの答えとしてコーチングの基本で教えてもらった「白紙で共感」「相手の関心に関心を向け...
いつも有難うございます。チャオです。 2022年も終わりましたね。 振り返ってみて、本当にあっという間。 歳重ねるとさらにとは言いますがマジっすw 子供の頃はいろんな体験が初めてだから一年が長く感じるとも言います。 だったら大人になっても初めての体験をしていれば一年を長く感...
いつも有難うございます。チャオです。 最近は 主体性を持った人でありたい! 主体性のあるチーム作りをしたい! と思っているわけですが、 その原点は何なのかを先日深掘ってもらいました。 そこで出てきたのは過去の写真展での自分の写真構成。...
今年の作品撮りも終えました。 最後も充たされる時間でした。 写真を通して得たい自分の価値観は 無我夢中と魂の共感 ファインダー見ながらグッと入って行く感覚が楽しい😆 自分がかっこいい、綺麗と感じたポイントを共感してもらえたら嬉しい😊...
いつも有難うございます。チャオです。 今回は自主性と主体性について書いてみたいと思います。 この二つの言葉の違いどうでしょうか? 学んでる方も多いと思うので知ってるよという方もお付き合いくださいw 自主性とは 一度言われたことを自ら率先して行動することです。 主体性とは...
いつも有難うございます。チャオです。 以前印象と本質として書かせていただきましたが、 子育てという意味でもとても大切だなと思ったので追記というかオマケというか書き足したいと思います。 前回も書いたように、 健康になりたい!と思いつつ印象で選んで本当に健康になる選択できてます...
いつも有難うございます。チャオです。 あなたにとっての圧倒的な成功体験ってなんですか? 私にはそれがずっと無いなと悩んでました。 本題に入る前になぜ成功体験が欲しいのかという話ですが、 常日頃思う在りたい自分とは目標に対して迷わない自分であったり、...
いつも有難うございます。チャオです。 みなさんはあらゆるものを選ぶとき印象と本質どちらで選んでると言えますか? 例えば 健康のために外食でニンニクのたっぷり効いたものを食べよう! とした時にそのニンニクが安定剤や保存料たっぷりのものだったらどうでしょう?...
いつも有難うございます。チャオです。 先日はお志事、プライベートで数年ぶりな再会が多い一日でした。 あんなに小さかったのにこんなに成長して〜(o^^o) をたくさん感じ成長に感動です。 そんな彼、彼女達を見て自分はどうか? もう40過ぎだから仕方ない? こんなもんでしょ?...
いつも有難うございます。チャオです。 最近学んだことをアウトプットしてみたいと思います。 早速ですが時間とはどう流れていると感じますか? 過去から未来に向けて進んでいる? それとも未来から流れてくるもの? 何が正しいとかをいうわけではないですが、...
いつも有難うございます。チャオです。 今回はモチベーションを上げる方法ってことで、最近得た情報が面白かったのでシェアします。 チューリッヒ大学の研究の話だそうですが、 300人以上の人のモチベーションの上げ方を集めて分類した19項目ということで 1,活動を変える...
いつも有難うございます。チャオです。 前回社会や家庭の中でのルールについていろいろ書かせていただきましたが。 今回はその続きというかおまけというかで、 ルールを楽しむためにというテーマで書いてみます。 本の中ではまず人生について、 人生はゲームであるという捉え方。...
いつも有難うございます。チャオです。 ルールと聞いて皆さんはどんな印象を受けますか? 私自身の印象は窮屈に感じるものだったり、不自由を感じるものというのがなんとなくの思い込みです。 今読んでいる本にはこんなことが書いてありました。...
いつも有難うございます。チャオです。 今回はうちのパートナーの理想に付き合ってきましたw うちのパートナーは本人曰くこれといった趣味がないとよく言いますが、強いて言えば住宅について並々ならぬ関心があります。 ちなみに僕自身は家の外に何があるのか?交通の便は?駅まで近いのか?...
いつも有難うございます。チャオです。 そろそろ七五三の季節です。 今まで出張撮影をしてきてホームページの撮影やセミナーの撮影など人物を中心にお志事させてもらってきました。 その中でもお宮参り、七五三、成人式の前撮り、家族写真などは特に好きな撮影です。...